TSM PICS トピックス

【実践ビジネス基礎】現場体験授業の紹介「ミニチュアミュージアム スモールワールズ」

滋慶学園COMグループ:東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校では、エンターテイメントビジネスにおける即戦力を養成するため、業界と連携した実技中心の授業と並行して、マーケティングを中心とした実践型のビジネス知識を提供する授業が行われています。その授業が『実践ビジネス基礎』。
講師は、ディズニージャパンを経験し、キッザニアの日本での立上げプロジェクトや、海外を含めたプロジェクトマネジメントで豊富な経験を持つ関口陽介先生。
この『実践ビジネス基礎』のテーマは、生々しいビジネスの現実を実例から学び、ディスカッションやプレゼンテーションを通して、自身の就職力を高め、夢に近づくこととしています。

その一環で、6月19日(水)の3・4限の2コマ授業(180分)を利用して、ミニチュアミュージアム スモールワールズ(https://smallworlds.jp/)を訪問しました。この企画は、産学連携プロジェクトとして、施設側からの招待で実施されたものです。

学生達(総勢約40人)は、85分の1で再現された、アジア最大のミニチュアワールドに目を輝かやかせて注目しながらも、この外出授業を友人同士で遠足のように楽しんでいる様子が印象的でした。
また、今後、同授業内では、今回の訪問で得た知識を基に、施設のSNSキャンペーンや、改善策の提案などを考える企画などが予定されており、その際は、ミニチュアミュージアム スモールワールズ の責任者の方にゲスト講師として学校にお越しいただき、生々しいビジネスの現実を学生達と一緒に考察するなど、まさに実践的な授業が行われています。

Pick up