
作曲・レコーディング・DJ分野
スーパーeエンターテイメント科 / 音楽テクノロジー科
目指せる代表的な職種
音楽・エンタメ業界 ✕ TSM
レコード会社や企業から楽曲制作依頼が届く「楽曲提供実践ゼミ」
楽曲提供例 アーティストオリジナル楽曲、イベントテーマソング、式典BGM、イメージソング、アニメBGM、ゲーム音楽、映画BGM、TV CM、ラジオ用ジングル、WEB CM、VTuberプロデュース など

01
DTM基礎・音楽理論や
作曲初心者から経験者まで、プロとして長く活躍するために必要となる、基礎力を高めるカリキュラムを用意しています。
基礎から応用・実際のプロへの楽曲提供まで
プロとして長く活躍するためのベースとなるカリキュラム
充実の施設・設備

Pick up! Dolby Atmos対応7.1.4chのミックス・マスタリングスタジオが完成!
音楽・映画・ゲームなどの分野で広く採用されている立体音響設備を新設。7.1.4chのスピーカーは、あらゆるレコーディングスタジオで高い評価を受けているNEUMANN(ノイマン)KHシリーズを導入。従来のステレオでは不可能だった、あらゆる方向から音が聞こえ、包み込まれるような臨場感あふれるオーディオを体験することができます。
機材・設備
- ミキサー
- スピーカー
- コンプレッサー
- PC
- レコーディングルーム
- アンサンブルスタジオ
ソフト
- Pro Tools
- Cubese
- Logic ProX
- Stadio One Pro
- VOCALOID4 初音ミク
- Ableton Live
- FL Studio
- Digital Performer
- Waves Audio
- iZotope
- Universal Audio
- IK Multimedia など

業界で使われている貴重な機材やソフトが使い放題!
グループワークでの音源制作での利用することもあるし、一人で思う存分使うこともできるところが助かっています。

02
様々なプロジェクトで
有名アーティストの楽曲制作参加や、イメージソング・BGM・ゲーム音楽など様々な制作プロジェクトを経験できます。在学中から業界の方と関わることで実践力がつきます。
企業プロジェクト紹介
実践力を身につけるための産学連携プロジェクト

03
デビュー&就職へ
自由に楽曲制作できる最新設備環境に加え、進路相談は本校キャリアセンターが全面バックアップ。プロダクションへの所属契約や、就職・デビューへの不安をしっかりサポートします。
所属契約、就職&デビューをサポート
徹底サポート!
就職実績
開校32年以来多数の卒業生を輩出
専攻一覧&カリキュラム
作曲・レコーディング・DJ分野 4年制
曲作りの基礎から応用まで身につけ
- ジャンルを問わないDTM楽曲制作を学ぶ
- マーケティングやセルフプロデュースも学ぶ
- 大学卒業同等の高度専門士を取得できる


AI作曲&編曲本科 4年制
劇伴・アニメ・ゲーム・ポップス・ワールドミュージックなど、どのような作曲の仕事も幅広くこなせる曲作りのプロフェッショナルを育成する4年制の専攻です。
基礎から応用・実際のプロへの楽曲提供まで時間をかけて幅広く学べるのもポイントです。また、制作した楽曲を世の中に広く知ってもらうためのマーケティングや戦略・セルフプロデュースも学びます。
4年制だとここまで学べる!
充実カリキュラム
作曲・編曲から、マーケティングまで
幅広く学ぶ
音楽をビジネスにするために、会社経営やマーケティングなど幅広い知識を学びます。
-
NY作曲・DJ・サウンドエンジニア本科専攻 4年制
NY姉妹校The Collective Global Vision/Sound Collectiveと連携し、最先端のミュージックプロダクションやミュージックビジネスを学ぶことができる専攻です。
グローバルレベルの音楽制作を行い国内外の音楽業界で活躍するために必要な作曲&楽器演奏スキル、DJ、サウンドエンジニアリングのほか、国内外の音楽業界のトレンドを含めたミュージックビジネス知識を対面授業、VOD、オンラインメンタリング、NY留学など多様な方法で学びます。
作曲・レコーディング・DJ分野 3年制
-
作曲&アレンジャー専攻 3年制
POPS・ゲーム・ボカロ・映画などジャンルにとらわれず楽曲制作のスキルを学ぶ専攻です。主にDTMを使用した楽曲作りをベースに楽曲センスやアレンジング・メロディ・サウンドメイキングといった作曲家に必要な全ての知識を3年間で学びます。
-
レコーディングエンジニア専攻 3年制
レコーディング・エンジニアリングを中心に、音楽制作全般を学びます。ミキシング・コンソールや録音機材の操作、DAWシステムのオペレーション、オーディオ・データの編集、MTR音源のMix等、総合的な音楽録音技術を習得します。
-
DJ&トラックメーカー専攻 3年制
最先端の知識・テクニックとともに、豊かな音楽の感性と創造力を身に付け、オールジャンルに対応すべく、最新のデジタル機器を駆使したDJ・EDM系のトラックメーカーを育成します。
AI作曲&編曲本科専攻(※1年次) 4年制
作曲&アレンジャー(※1年次) 3年制
レコーディングエンジニア(※1年次) 3年制
DJ&トラックメーカー 3年制
授業紹介
Wメジャーカリキュラム

他専攻の授業が受けられる!
入学時に選択した自分の専攻以外の授業でも、将来の目標に合わせて履修する授業を増やすことができるのが『Wメジャーカリキュラム』。
在校生から一番人気があり、多くの学生が利用しています。もちろん追加の学費はかかりません。
変化し続ける音楽・エンターテイメント業界で活躍する為には、幅広い知識・技術を持つことが成功へのカギとなります。
自分の幅を広げたい人に!
-
入学してから興味を持ったことを
いろいろ学んでみたい! -
ダンスの勉強をしながら、
音楽クリエーターもやってみたい!
Major
入学時に
Wメジャー
自分の専攻以外の